8/28(木) AIビジネス/台湾AIの現在位置とビジネスチャンス

8/28(木) 19:00-20:00 オンライン 定員40名 ASIA-NET

■台湾のAI事情と日本企業にとってのビジネスチャンスを解説します。
COMPUTEX & InnoVEX2025では「AI Next」がテーマ・・・、
7月には新しい展示会World AI Vision Exhibition (WAVE)の初回開催・・・、
今年は台湾もAIが注目を集めています。
これら展示会の出展製品を徹底解説、台湾AI事情を紹介します。

■AI関連製品に興味がある方、台湾企業やスタートアップに興味がある方、
台湾とのビジネス連携に興味がある方、ぜひ、ご参加ください。
【参加無料】
——————————————————–
■■■AIビジネス/台湾AIの現在位置とビジネスチャンス■.■.■
——————————————————–
≫台湾は「デジタル先進国」か?
AI分野で台湾をどう見ればいいか?どう協業すべきか?
皆さんが抱えている手元課題(地域課題)の解決、日本への企業誘致
もしくは、台湾経由で日本スタートアップの海外市場開拓

≫台湾のAIの特徴・・・
AIを活用する台湾スタートアップの特徴・・・
具体的なAI関連製品やソリューション事例を詳しく報告

≫「台湾型スタートアップエコシステム」 日本との違いを理解する
日本企業にとってのビジネスチャンス
グローバル市場アプローチの注意点
——
■報告者■Taipei Computer Association/TIPPC 施文正氏(展示会主催者)
COMPUTEXウォッチャー 吉野貴宣氏(Pangoo/盤古科技)
ASIA-NET代表 吉村 章

※セミナーへの参加申し込み
——————————————-
■参加申込 8/28(木) 19:00-20:00 オンライン
——————————————-
お名前:
会社名:
所属/職位:
e-mail:
——————————————-

 

bridge-jp@asia-net.bizまで

記事を印刷この記事を印刷する